public bar

GXR
GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
location:高円寺/東京
明日からグループ展がはじまります。お時間ありましたら是非ご来場ください。
私も6点ほど出しております。
Kappa Group Photo Exhibition 2012 "No Plan"
フラッグ・ギンザ・ギャラリー www.hello-flag.com/
東京都中央区銀座1-22-8 (新富町からが近いようですが銀座から徒歩でも大丈夫かと)
在廊情報など詳細は以下告知サイトをご確認ください。
petitetomo.com/kappa/
期間:2012年 8月1日(水)~ 5日(日)
時間:11:00 ~ 20:00 ※最終日は 18:00 までとなります
真夏の暑い時ですが よろしくお願いいたします。
tricycle

GXR
GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO
location:高円寺/東京
今週水曜日からグループ展がはじまります。お時間ありましたら是非ご来場ください。
私も少し出しております。
Kappa Group Photo Exhibition 2012 "No Plan"
フラッグ・ギンザ・ギャラリー www.hello-flag.com/
東京都中央区銀座1-22-8 (新富町からが近いようですが銀座から徒歩でも大丈夫かと)
在廊情報など詳細は以下告知サイトをご確認ください。
petitetomo.com/kappa/
期間:2012年 8月1日(水)~ 5日(日)
時間:11:00 ~ 20:00 ※最終日は 18:00 までとなります
真夏の暑い時ですが よろしくお願いいたします。
DP2 Merrill試写(その一)

SIGMA DP2 Merrill
location:神田/東京
SIGMA Photo Proにて現像
3日で600枚ほど撮りました。初日は夜の写真。
(1)とりあえずCANON PS SX150の保護シールを貼った。
(2)電池の持ちは予想通り悪かった。この日は84枚で電池を交換。
(3)充電器は2個充電できるタイプが欲しい。追加でバッテリー2個と充電器1個は買うかな。
(4)SDカード(SUN Extreme Pro 64GB)への書き込みは13秒程度。
(5)操作性は思ったより良い。バッファ7枚で問題なくいつものペースで撮れる。
(6)書き込み中はプレビューできないので確認に時間がかかる点が少し不満。
(7)当面ISO200固定で撮影。ISO800は厳しいと感じた。
(8)ISO200で夜だと三脚が無いと歩留まりが悪い。当写真はゴリラポッド使用。
(9)リモートケーブルに対応して欲しい。
(10)64GBのSDはexFat形式で、我がパソコンが未対応なのが分かるまで丸1日かかった。
(11)RAWとJPEGで1枚当たり50~60MB
(12)パソコンにコピーしようと思ったら容量不足だった。
(13)貯めるとあとから現像処理が大変かも。(バッチで処理できるのかな)
まぁ初回の感想はこんなところ。