スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
Hogeさん、ども
SILKYPIXはCS2より分かりやすそうかな。CS2より軽いんじゃないかなぁ。
出来上がりはカメラ内現像のjpegが一番よかったりして(^^;
あんまりRAWで撮ってないので、これから試行錯誤です。
出来上がりはカメラ内現像のjpegが一番よかったりして(^^;
あんまりRAWで撮ってないので、これから試行錯誤です。
どもです
Hogeです。
CSとSILKYPIXのときはCSは軽かったですが、確かにCS2にしてからぐーんと重くなりました。ウィンドウがホワイトアウトしてましたしね。
CS2と比べるとどっこいどっこいですかね、重さは。
E1とR1はRAW撮影です。E1の基本はStudioですが、ちょっと細かいことをしたいなーというときはSILKYを使ってます。
GRDはRAW諦めましたスナップでは。書き込みおそーい。(^◇^;)
確かにGRDのjpegいいですよね。なので当面はGRDに関してはjpegでいこうかなと思っています。
何か結果が出たら教えてください。
CSとSILKYPIXのときはCSは軽かったですが、確かにCS2にしてからぐーんと重くなりました。ウィンドウがホワイトアウトしてましたしね。
CS2と比べるとどっこいどっこいですかね、重さは。
E1とR1はRAW撮影です。E1の基本はStudioですが、ちょっと細かいことをしたいなーというときはSILKYを使ってます。
GRDはRAW諦めましたスナップでは。書き込みおそーい。(^◇^;)
確かにGRDのjpegいいですよね。なので当面はGRDに関してはjpegでいこうかなと思っています。
何か結果が出たら教えてください。
コメントの投稿
Hogeです。
光が透過する色づいた葉がきれいですねー
凛とした空気が伝わるような落ち着いた作品ではないかと。。
そういえばSILKYPIXどうですか?
僕は1.0の前の開発バージョンから使ってきましたが、
最近あの重さに耐え切れずメモリ増設しました。。。